カテゴリー:生活

  • カラオケ友の会 らうんじ読者に入会金免除

    結成26年になる「カラオケ友の会」は、現在会員13名。 毎回、和気あいあいとした雰囲気でレッスンを楽しんでいます。 内容は、前回練習した曲を発表する前半と今週の課題曲を練習する後半で構成され「予習・復習・発表」と…
  • ミニバスケ 岩槻区チャレンジカップ

    米国ではプロスポーツの花形。 M・ジョーダン選手のダンクシュートと数十億円の年収等で話題のバスケットボール。 競技は狭いコートで多人数で争うので、スピードとテクニック・チームワークが要求される。 そのバスケット…
  • ボディランゲージから 犬の気持ちがより分かる

    犬の生態を日頃からよく見て、人間も犬から学ぶことはとても重要です。 つねに犬を「見張る」というわけではく、何か動きがあったときに、表情を含むボディランゲージを観察するということです。 犬への接し方を変えた時に犬の反応…
  • 「パプリカの彩り炒め」

    こんにちは。タマコチの店長・ミナです。 暑い日が多くなってきました。今回は食欲が落ちやすいこんな時期だからこそ味わいたい、食卓に彩りを添える食材「パプリカ」を使ったレシピを紹介します。 パプリカはトウガラシ科のピーマ…
  • 犬に与える恐怖は 攻撃行動を引き起こす

    犬を叱ってしつける人は多いですが、それで状況がよくなっている人はあまり見かけません。 それどころか、犬は人間に恐怖を覚えて攻撃的になってしまったり、つねに興奮していたり、心を閉ざしてしまう犬もいます。 このことから分…
  • 忙しい朝にも最適 トマトとチーズのトースト

    こんにちは。タマコチの店長ミナです。 今回の食材は「トマト」。生のままでも加熱しても、ジュースやソースに代えてもおいしく、大きさや種類、色合いも豊富で、サラダなどの色どりにも使える栄養たっぷりの野菜です。 保存方法は…
  • 旬のにんじんの炒め物

    食卓に欠かせないにんじん。今、流通しているもののほとんどは西洋種の五寸にんじんです。他に、金時(京にんじん)、金美(黄色にんじん)、ミニにんじん、紫にんじん(皮が紫で中はオレンジ)、島にんじん(沖縄の在来種)があります。…
  • ペットシッター・しゅなの 動物と楽しく過ごすには?

    考え方を変える ススメ アニマルライツ(動物の権利)を尊重する「 PONOPONO犬育て 」 では、従来のしつけや命令などはせず、動物 へ 対等に接し、人や動物も落ち着いて過ごせるようにすることが重要です。 動物への…
無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. ‟ついてない日”題名からすると元気のない日の様子です。 赤紫をベースにした線が…
  2. 2025/4/13

    岩槻川柳会
    ・近詠作品より 建設業 外国人の 手に委ね                      堀江 惠 …
  3. 2025/4/13

    今月の短歌
    しきなみ短歌3月例会の高点歌(四首) 胃カメラに えずく吾の肩 トントントン ナースの柔き手に …
ページ上部へ戻る