カテゴリー:連載・寄稿
-
私が健康食品会社で、あらゆるお客様に健康アドバイザーとして10年あまり関わって来た経験をもとに健康と生活に関することを、皆様に少しでも役立て頂ければと思います。
色々お話を聞く中で、多くの方が一番気にされてることが「…
-
「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあっています。
下地から重なって見えてくる色々が華やかさを増しますね。
初夏の今頃、蓮の池では大きな葉の緑色の重なりの中にさ…
-
ドクタージェットは、命に関わる重篤な状態に陥った日本全国の患者さんを、首都圏や関西都市圏などの高度専門病院に搬送するための専用ジェット機です。
日本では現在、小児を対象とする試験運航が行われています。
埼玉県には、埼…
-
令和の時代に入って日本人は体力的には欧米系、アフリカ系等の外国の方々に劣らぬところまで来ています。
DXの進歩そしてその活用も器用であり、新しい文化を受け入れることについての寛容さをもっている日本人は見事に短時間のうち…
-
-
近詠作品より
頑張らない 介護ゆるめの 長期戦
堀江 恵
テレショップ 見せ方上手 社長さん
遊佐 弘
笑っても 目つきが…
-
しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首)
アルプスと れんげ田続く 安曇野は
我の故郷 原風景なり 荒井とみ子
幼な子が ママとふたりで 摘んでいる
五月の原の 白詰草を …
-
[caption id="attachment_25692" align="alignright" width="300"] 施工当時のの写真[/caption]
岩槻郷土資料館は、昭和五年(1930)に竣工した旧…
アーカイブ
お勧め記事
-
「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
-
近詠作品より
頑張らない 介護ゆるめの 長期戦
堀江…
-
しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首)
アルプスと れんげ田続く 安曇野は
我の故郷 原風景なり…
-
◆8月号(平均の速さの問題)
岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…