長永の岩槻B級スポット紹介 番外編「お城EXPO2022出展」

先月号に続き、2022年12月17〜18日に横浜みなとみらいで開催された『お城EXPO2022』の岩槻のブース出展について書きたいと思います。
前年は『岩槻城盛り上げ隊』としてダブル代表で出展しましたが、今回は自分が代表となった『いわつき武者の倉 ~埼玉群馬 友城出展~』というブース名で出展しました。
これまでのイベントでの経験から、来場者が望むイベント限定品の強化、混雑緩和の対策、PRチラシ類の強化などを行い、非常に良いブース運営が出来たかと思います。
…ところで、ブース名にある『友城出展(ゆうじょうしゅってん)』とは?
自分、長永は岩槻だけでなく、埼玉内の他地域や群馬でも多く活動しております。
そうした長永と友好を結んだ地域と話をし、『友の城』としてコラボしたり、そこの商品を扱ったりして岩槻と他の地域との友好の輪を広げる独自の取り組みです。
これにより、17日は「-式-」仲間の女武者の美鳥さんが、18日は群馬甲冑会代表の野村伊勢守殿がそれぞれ群馬よりブース応援に来て下さいました。
また、全国規模のイベントだけに、昨年お会いした各地の武将様とも再会いたしました。
「名古屋おもてなし武将」の前田慶次殿は、昨年お写真ご一緒したのを覚えておられブースに来て下さいました。
また、「尼崎城三人衆」の方々とも昨年と同じくブース前で写真を。
他にも新しく出会った各地の武将隊と交流が出来ました。
イベント出展はかなり膨大な費用が掛かり赤字は毎度ながら、やはり各地との交流や、岩槻PR効果はかなり大きいとみていますので、今年も頑張ります!
【本格格闘甲冑集団-式-・長永】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蝶々の大冒険」、作者は蝶の美しさ、とりわけ羽の模様の美しさに注目したのでしょう。 羽の模様の抽象…
  2. ◆7月号(面積迷路) Xの面積を求めてください。【問題制作:菅野智仁】 応募方法:はがき、FAX…
  3. 2025/7/14

    今月の短歌
    はじめての近現代短歌史 [ 高良 真実 ] 価格:2530円 (2025…
  4. さわやかに 新緑ゆれて 城址公園 太田道灌 一句の和歌の 伝説が 時は流れて面影変われど 人…
ページ上部へ戻る